ブログ

2023年12月の記事一覧

12月7日(木)6年生郷土学習

 5年生理科では、「ふりこの動き」の学習です。ふりこの長さを変えて、往復にかかる時間を調べています。1年生算数では、「たしざん」の学習に取り組んでいます。プリントの問題を先生にまるをもらっていました。

 3年生理科では、「電流」の実験です。ガラスコップやアルミ箔、アルミ缶など、電気を通すものを調べています。

 <6年生郷土学習のようす>

日鉱記念館

きららの里

中里レジャー農園

日立郷土博物館

 冬晴れの暖かな一日、郷土学習を行いました。

 日鉱記念館では、日立の現代産業の発祥、発展について学びました。きららの里ではおいしくお弁当を食べ、アスレチックで元気に遊びました。中里レジャー農園では、リンゴ狩りを体験させてくださいました。たくさんのリンゴのお土産ができ、大喜びでした。日立郷土博物館では、旧石器時代からの日立の歴史と、戦争被害について学びました。

 郷土日立のすばらしさ、奥深さを学び、体験して、とても有意義な一日になりました。 

<8日(金)の予定>

・さわやかマナー3年生

・1年生親子学習会

12月6日(火)

 1年生体育では、跳び箱をしています。みんな張り切って、どんどん跳んでいました。5年生理科では、「ふりこの動き」の学習です。ふりこの長さを変えて、往復する時間の違いを調べています。

 6年生外国語では、好きな食事のメニューを英語で表現しています。とてもおいしそうな画像を使って、うれしそうに活動していました。

<3年生保健指導のようす>

 3年生対象の保健指導が行われました。「手の洗い方」の指導です。

 魔法のクリームをつけて、石鹸で手を洗います。その手に光線を当てると、洗えていない場所が白く見えます。白い場所がたくさんあってみんなびっくりしていました。

 健康な生活をするために、正しい手の洗い方を学びました。これからの生活に生かしていってほしいと思います。

<7日(木)の予定>

・朝そうじ

・6年生郷土学習

12月5日(火)

 さわやかマナーは5年生が当番です。さわやかなあいさつでみんなを出迎えてくれました。

 4年生書写では、「美しい空」を練習しています。書き初め会に向けて、熱心に練習していました。3年生理科では、「電流」の学習です。豆電球と電池、エナメル線でつないで電流を流す学習をしています。電気がつくと、みんなうれしそうでした。

 5年生算数では、「正多角形と円」の学習です。プリントを使って問題練習をしています。難しい問題を頑張って解いていました。1年生活では、チューリップを植えています。来年どんな花が咲くか、みんな楽しみにしていました。

<6日(水)の予定>

・さわやかマナー4年生

・特日課5校時

12月4日(月)

 3年生書写では、書き初めの練習をしています。「明るい心」を書いています。多目的室での練習です。みんな集中して書いていました。4年生体育では、ハードルに取り組んでいます。ハードルを飛び越えるリズムが難しそうでした。

 2年生書写では、硬筆に取り組んでいます。文章をみんなで読んで、文字を書いています。「音」「虫」など様々な漢字がありました。6年生図工では、「固まった形から」の学習です。タオルや布などを液体ボンドで固め、いろいろな造形作品を作っています。魚や鳥、山など楽しい作品ができました。

<5日(火)の予定>

・さわやかマナー5年生

・特日課5校時

12月1日(金)持久走記録会

<持久走記録会のようす>

1・2年生女子

1・2年生男子

3・4年生女子

3・4年生男子

5・6年生女子

5・6年生男子

 持久走記録会が行われました。冬晴れでもみじやイチョウの葉がきれいな中での記録会でした。

 これまでかけ足タイムや体育の時間に持久走に取り組んできました。それだけにみんな自分の目標に向けて、一生懸命走りました。すばらしかったのは、1年生から6年生まで、みんな最後まで走り切ることができたことです。あきらめずに取り組むすばらしさを感じます。

 また、お友達を応援する声が響きました。油縄子小学校のこどもたちのやさしさを感じます。

 児童のみなさん、お疲れ様でした。よく頑張りました。

 寒い中、参観くださった保護者のみなさん、ありがとうございました。声援が子どもたちの力になりました。

<4日(月)の予定>

・さわやかマナー6年生

・特日課5校時