ブログ

学校ブログ

10月5日(木)4年生いのちの教育

 1年生音楽では、「せんりつでよびかけあおう」の学習です。呼びかけ役とこたえ役に分かれて、旋律を工夫しながら活動しています。2年生総合では、「おみせやさんごっこ」のリハーサルをしています。お店屋さんとお客さんの役を交代しながら行い、活動の工夫を考えています。

 3年生国語では、「パラリンピックについて調べよう」の学習です。ボッチャを知らない人に短い文章で分かりやすく伝える活動をしています。図工では、作品の仕上げです。着色の作業を熱心に頑張っていました。作品が完成できたようです。

 4年生算数では、「2けたの数でわる計算」の学習です。わられる数が3けたの計算にも挑戦しています。自力解決したノートを写真に撮って、提出しています。

 5年生道徳では、「名医、順庵」の学習です。「広い心」をもつということはどういうことか、順庵の行動をとらえながら考えています。学級活動では、「どんな職業につきたい」の学習です。男女の職業について、グループでウェビングマップをつくりながら話し合っています。

 6年生理科では、「水溶液の性質」の学習です。塩酸につけたアルミニウムは、もとのアルミニウムと性質が変わるかどうか、実験を通して調べています。

 本日は日立市教育委員会の先生方が授業を見学してくださいました。油縄子小学校の子どもたちの学習を頑張る姿のすばらしさをたくさんほめてくださいました。

<4年生「いのちの教育」のようす>

 助産師さん、保健師さんを講師に迎えて、「いのちの教育」が行われました。4年生の親子学習会です。

 大人に向けて男子、女子それぞれに体が発育していくこと、体の変化のしくみと受精から赤ちゃんが成長していくことなどを学びました。

 赤ちゃんの人形も抱っこして、自分が赤ちゃんだったことを驚きながら感じていました。

 とても大切な学びの場をつくってくださった、講師の先生方、4学年委員のみなさん、ありがとうございました。

<6日(金)の予定>

・さわやかマナー3年生

・朝そうじ